新着記事・お知らせ
チャーター豊島(てしま)ワンデーチャータークルージング レポート
少し遅れての投稿になってしまいましたが、9月に行った豊島(てしま)ワンデーチャータークルージングのレポートを書きたいと思います! 毎年来てくださる早稲田大学・理工学部「表現工学」の学生さんたち。 皆さんはいつも、とても自由な感性で自分を表現... ヨット小豆島一周アートセーリング計画!
2025年9月23日、24日。 シンガポール、イタリア、日本から集まるアーティストたちと一緒に、ヨットで小豆島をぐるりと一周します。 ただのクルージングではなく、今回のテーマは 「海から生まれる音」。 波の囁き、風の歌、帆がきしむ声――すべてがひとつの... ゲストハウス「villaとうとがなし」名前に込めた想い
宿の名前「とうとがなし」は、奄美の方言で「尊々加那志(とうとぅがなし)」。 相手を尊び、感謝を捧げる、美しい言葉です。 自然への敬意、人とのつながりへの感謝、命そのものを大切にする心。この宿には、その奄美の精神を宿したいと願っています。vil... ゲストハウス「villaとうとがなし」のある奄美大島南部・加計呂麻島
加計呂麻島(かけろまじま)は、奄美大島の南端にある古仁屋港から船で15分の場所に位置しています。 今回は奄美や加計呂麻島について紹介をします。 奄美の文化~自然崇拝とノロ神様・ユタ神様 奄美には、昔から「ノロ神様」と呼ばれる祭祀を司る女性や、... ゲストハウス加計呂麻島「villaとうとがなし」オープンまでの奮闘
6月の始めから縁が繋がり始まった「villa とうとがなし」の改装やオープン準備に追われ、頭も心もぱんぱんの日々。昨日、MBJのコンサルを受けながら改めて気づいたんです。 あっ!人生、まずは楽しまなくちゃ! 宿をやることも、加計呂麻島とのご縁も、そ... ヨットツアーアートな島々をヨットで巡る旅レポート 3日目
瀬戸内海の「アートな島々をヨットで巡る旅」(2025年7月3日~5日)、その記念すべき第一回モニターツアーのレポート、最終日・3日目です! 1日目のレポート記事はこちら▼ 2日目のレポート記事はこちら▼ Day3:〜 直島から豊島へ、風と光とアートととも... ヨットツアーアートな島々をヨットで巡る旅 2日目レポート
「アートな島々をヨットで巡る旅」(2025年7月3日~5日)、その記念すべき第一回モニターツアーのレポート、2日目です! 1日目のレポート記事はこちら▼ Day2:霧の海を越えて、アートの島・直島へ 朝|NOTELにて“ワクワク朝ごはん” 宿に用意された地元の卵... ヨットツアーアートな島々を巡る旅のレポート 1日目
今回レポートするのは、ずっと温めてきたスペシャルなツアー 「アートな島々をヨットで巡る旅」(2025年7月3日~5日)、その記念すべき第一回モニターツアーが終わりましたので、レポートします。 絶景に出会い 笑顔がいっぱいの旅ダウンロード ありがたい...
1